かたさけblog › New item
2021年05月20日
ブラッドオレンジジュース入荷 / Tocco'だんご屋さん

ブラッドオレンジジュース入荷 / Tocco'だんご屋さん
Tocco'sだんご屋さん
5月21日、14:00からみたらしだんごのToccoさんご来店です!
今週も香ばしく美味しいだんごを販売して下さいます。
雨降り予報ですが、あんまり降らないでほしいなぁ~
駐車場有ります。お近くをお通りの際は是非お立ち寄りください。
真っ赤な「ブラッドオレンジジュース」
長らく欠品していましたが、真っ赤な色の「ブラッドオレンジジュース」ようやく入荷いたしました!

オランフリーゼル ブラッドオレンジジュース /1kg(冷凍) @770
カチコチに凍った「冷凍」状態でお渡ししております。
冷凍庫で保存している為、店頭に陳列しておりませんのでスタッフにお声がけください。
お召し上がりになる際は、流水等で解凍して下さい。
オランフリーゼル社のブラッドオレンジジュースは、シチリア島東部で収穫したブラッドオレンジを旬の時期に搾り、
天然果汁を急速冷凍したもので濃縮還元ではありませんよ!
また、化学肥料、農薬の使用を自社で厳しく制限しており、法律で定められている量の約20%しか使用していません。
タロッコ種をはじめとするシチリア島特産の赤いオレンジを搾り、ストレート果汁100%のジュースにしました。
1kgのジュースを作るのに使うオレンジは約3kg。豊富なビタミンCを含んだ南イタリアのジュースです。


2021年04月08日
クラフトウイスキー / Tocco’sだんご

各地のクラフトウイスキー / Tocco’sだんごさん
◆みたらしだんごのToccoさん移動販売のご案内!◆
販売時間は4月9日金曜日14:00頃からです。
明日の天気は晴れそうですが、結構寒くなりそうですねぇ。
お近くをお通りの際は是非お立ち寄りください!店頭・店横に6台ぐらい止められる駐車場有ります。
各地のクラフトウイスキー
全国各地で個性的なウイスキーの生産が行われております。
生産量が少なく、人気が高いアイテムも若干数入荷しましたのでご案内致します。

イチローズ・モルト&グレーンウイスキー・ワールドブレンド・ホワイトラベル700ml @4180(税込)
質の高さから大変評価が高く人気の逸品です。
ノンチルフィルター&ノンカラーリング(冷却ろ過やカラメル等での着色は行っていません)
※冷却ろ過を行っていないので気温が低いと白濁することがあります。
アルコール度数は46%と高めですが、滑らかで丸みがありストレートでも美味しく楽しめます。

房総ウイスキー700ml @2200(税込)
千葉で初めての地ウイスキーの誕生です。
3年熟成させた自社製モルトウィスキーと輸入グレンウイスキーのブレンドウィスキーです。
日本人の味覚に合わせて、スモーキーさより甘く華やかな香りに仕上げました。
滑らかな口当たりが特徴で、ロックでも水割り、ハイボールでも楽しめますよ。
シングルモルト余市700ml
シングルモルト宮城峡700ml
ウイスキーラバーの皆さんなら良くご存じのニッカが生産するモルトウイスキーですね。
極少量ですが入荷です。

2021年02月22日
ジャパニーズ・ジン「翠」SUI

ジャパニーズ・ジン「翠」SUI
テレビのCMでご存じの方も多いと思いますが「翠」のご紹介です。
CMでは「翠」を炭酸で割ったジンソーダを提案していますね。
ジンのCMってこれまで無かったと思うんですが、サントリーはウイスキーハイボールに次ぐ話題を狙ってるのでしょうか?
ジンはグレーン・スピリッツにジュニパーベリーをはじめ様々なハーブや薬草などボタニカル素材を使用したお酒です。
「翠」は柚子、緑茶、生姜の風味が生きた日本風のジンで、輸入ジンとは一味違う個性を持っていますよ。
カクテルのベースにも使われている「ジン」は色々な飲み方が出来ます。
炭酸やトニックウォーターで割ったシンプルなものからリキュール、ワイン、ベルモット等々。
フレッシュな果物やドライフルーツを添えても美味しいですね!
個人的に好きなのは「ジン」に「チンザノ・ドライ」をちょこっと加えるだけの「なんちゃってマティーニ」。
そこに炭酸かトニックウォーターを加えても美味しいです。
王道のビーフィータ、タンカレー、ゴードンなど外国のジンも色々揃っております。
ボンベイサファイヤも爽やかな風味で美味しいですね!
旬亭なか川様とのコラボ企画ご予約受付中です!
今回のご予約締め切りは2月25日(木)17:00
お渡しは2月27日(土)又は2月28日(日)よりご選択できます。
旧高山市内中心部は配達もOK!です。

商品ご案内ページへ>>>https://www.saka-ya.com/wine-food-set.html
商品ご案内ページにもオンライン注文フォームがございます。
直接ご予約フォームへ>>>https://ws.formzu.net/fgen/S68772500/
クリック&ページ移動が多く少々面倒ではありますが、どうぞご了承ください。
ご予約お待ちしております!
2020年06月06日
ポーグス・アイリッシュウイスキー

ポーグス・アイリッシュウイスキー @3700+tax
イギリス、ケルティック・パンク「ポーグス」。
竹原ピストルの名曲「マスター、ポーグスかけてくれ」のポーグスです。
アイルランドでもっとも革新的と言われる新進気鋭のウェスト・コーク蒸留所共同企画の「ポーグス」オフィシャル・ウィスキー。
ブレンディッド・アイリッシュ・ウィスキーの中ではシングルモルトの含有率が高いのが特徴です。

オーク樽やチョコレート、キャラメル、ヴァニラの香り。
柔らかなウッド・スモークが何とも言えない心地良い味わい。
ポーグスの「堕ちた天使」でも聴きながら飲むとグッと浸れるでしょう!
2020年05月23日
キリンウイスキー「陸」

キリンウイスキー「陸」500ml @1490
ウイスキーファンの皆様へ
キリンディスティラリーの富士御殿場蒸留所から新発売です。
アルコール50%、容量500ml。
マスターブレンダーの田中城太氏は「アルコール分50度なのは、いろいろな楽しみ方をしていただくため」と言っております。

やや強めの度数でなので水割りはもちろん、ちょっと濃い目のハイボールで味わい深さが楽しめます。
オンザロックでもじっくり時間をかけて楽しむことができますね。
先日発売された「シングルグレーンウイスキー富士」も評判が良いですよ!
熟成感もあり、グレーンウイスキーの爽やかな口当たりが心地良いですね。

2020年04月30日
富士・シングルグレーンウイスキー

旬亭なか川さんとのコラボ企画「おうち時間アシスト企画」に沢山のご予約を頂きまして誠にありがとうございました。
お渡しは5月2日(土)12時頃からです。宜しくお願い致します。
今回はキリンより新発売のウイスキーをご紹介します。
シングル・グレーン・ウイスキー・富士 / キリン 700ml @5273+tax
世界的に評価の高い「富士御殿場蒸溜所」の「グレーンウイスキー原酒のみ」を使用。
香味タイプの異なる3種類のグレーンウイスキー原酒を組み合わせ、それぞれの香味特長を生かした味わいに仕上げてあります。
オーク樽でじっくり貯蔵したプレミアムな逸品です。
マスターブレンダーの田中城太氏は、
「5大ウイスキーの良さと日本ならではの作りこみの技術を生かしたウイスキー。
ワイングラスで試飲すると、より香りを楽しめる。焼き菓子のような香ばしい香りがトップに来る。
水ではなく、小さめの氷を落とすと、白ブドウ、かりん、洋ナシのようなフルーツの香りと、
強さの中から甘さ、ふくよかさが感じられる」と表現。
下の写真をご覧ください。
瓶底には「富士山」が鎮座していますよ!

モルトウイスキーとグレーンウイスキーの違い(大雑把に解説)
モルトウイスキーは原料が大麦麦芽のみ。蒸留は単式蒸溜器を使っています。風味の個性が強い原酒が出来ます。
焼酎に例えると乙類焼酎の芋や麦などの様に個性がハッキリしてます。
グレーンウイスキーはトウモロコシ、小麦など複数の穀物を原料としたウイスキーで蒸留は連続式蒸溜機で作られます。風味が軽い穏やかな性格の原酒になります。
これも焼酎に例えるとホワイトリカー、キンミヤ焼酎などの甲類焼酎に当たると考えればよいでしょう。
さらに「シングル」と名が付くと「単一蒸留所」という意味になります。
シングルと表記されていない「ピュアモルト」などは複数の蒸留所の原酒をブレンドしてあります。
主にブレンド用として作られてきたグレーンウイスキーですが、近年ではかなり上質なものも増えています。
「サントリー知多」はとても知名度がありますね。

この「シングル・グレーンウイスキー・富士」はハイクオリティーなグレーンウイスキーです。
モルトウイスキーに特徴的な独特な香り「ピート香」はありませんが、樽熟成によるまろやかさに加え、
バニラ香やフルーティーな果実、オレンジやグレープが感じられる香味が特長のウイスキーです。
一度お試しください!
2020年02月05日
生マッコリ(センマッコリ)

麹醇堂(クッスンダン)
セン(生)マッコリ 750ml @660+税
『生マッコリ』はお米を原料に作られ、加熱していないので乳酸菌が生きています。
そのため、乳酸菌の酸味と炭酸のシュワシュワ感が楽しめ、淡白ですっきりとした味わいです。
加熱されていない分、ゆっくりと味の変化があります。
開栓時は軽く優しく振って、ゆっくりとキャップを開け閉めしながらガスを抜ます。
激しく振ると吹きこぼれるかもしれませんので気をつけて下さいね。
数日に分けて飲んでも大丈夫。ガスが抜けますが美味しく飲めますよ!
糖質0%
乳酸菌80億個
アルコール度数6%

2020年02月05日
Tooco'sだんご / 生マッコリ

Tokko'sみたらしだんご、本日10月16日に片野酒店の店頭で移動販売あります。
だんご日和な午後ですね。販売時間は14:30頃から17:30頃の予定だそうです。
是非ご来店くださいね!

麹醇堂(クッスンダン)
セン(生)マッコリ 750ml @660+税
『生マッコリ』はお米を原料に作られ、加熱していないので乳酸菌が生きています。
そのため、乳酸菌の酸味と炭酸のシュワシュワ感が楽しめ、淡白ですっきりとした味わいです。
加熱されていない分、ゆっくりと味の変化があります。
開栓時は軽く優しく振って、ゆっくりとキャップを開け閉めしながらガスを抜ます。
激しく振ると吹きこぼれるかもしれませんので気をつけて下さいね。
数日に分けて飲んでも大丈夫。ガスが抜けますが美味しく飲めますよ!
糖質0%
乳酸菌80億個
アルコール度数6%

2019年04月07日
寶クラフトチューハイ

宝酒造 クラフトチューハイ
「飛騨りんご」330ml @260+tax
市民時報にも掲載されていたのでご存知の方も多いと思いますが、
宝酒造が造る地域限定販売の「クラフトチューハイ」シリーズに「飛騨りんご」が加わりました。
岐阜、愛知、三重の3県で限定販売されています。
高山市近郊の糖度の高いりんごを丸ごと搾った果汁を使用しています。
フレッシュな果汁にリンゴスピリッツと樽貯蔵された熟成焼酎をブレンドしたこだわり製造。

アルコール度数は8%。
甘味と酸味のバランスが良い、風味豊かな味わいです!
お土産にも喜ばれそうですね。
2019年01月25日
Çava サヴァ サバ 鯖

Çava サヴァ缶 170g @410
ご存知の方も多いと思いますが、岩手県産株式会社の「鯖の缶詰」です。
国産の新鮮な鯖を使用し、洋風な味付けをした個性的な缶詰です。
昨年暮れに入荷の予定でしたが、
人気品のため出荷規制が掛かり、年を越してようやく入荷しました。
黄色はオリーブオイル漬けのシンプルな味わい。
緑色はレモンバジルの風味で爽やか系の味わい。
赤色はパプリカとチリソースのスパイシーな味わい。
そのまま食べても良いけれど、
サラダやパスタに使うなど色々アレンジが出来るサバ缶です。
その他にも、ワインのおつまみになる缶詰もあります。

焼き鯖のアヒージョと焼きイワシのアヒージョ
各250円
イタリアンな風味で美味しいですよ!

定番の水煮や味噌煮なども人気ですね。